(米国原産・自然交雑種)種無し、濃紅色。
小粒で甘味非常に強く食べやすい。子供にも人気があります。
(石原早生×センテニアル)言わずと知れたブドウの王様。
紫黒色で甘味強く食味も良いです。
(石原早生×センテニアル)種のない巨峰。
子供にも食べさせやすい。食味も良いです。
(バラード×京秀)果皮は鮮やかな紅色で皮は薄く果肉適度な
締まりがあり種無し果皮ごと食べられる。
極早生で直売開始から店頭に並びます。
(巨峰の実生選抜)種無し、鮮紅色で極めて美しく大粒。
フォクシー香があり濃厚で食味は抜群に良いです。
(安芸津21号×白南)種無し、皮ごとたべられる。
緑黄色で外観優美、ずっしり重い。
酸味渋味とも少なく肉質も硬く食味良い。独特のマスカット香あり。
(シャインマスカット×天山)長楕円形で果房は25g 程度でボリューム感があり、皮ごと食べられます。
(カッタクルガンの実生)果皮は淡い赤色〜鮮紅色。肉 締まり、皮ごと食べられます。
(甲斐乙女xシャインマスカット)赤系、種無し、皮ごと食べられる。 食味食感良く食べやすい。
(巨峰×カノンホールマスカット)種無し。
果房は巨峰と変わらず、果粒は巨峰より巨大で
果肉良く緊り、黒味強くボリュームがあります。
(安芸津20号×安芸クイーン)短楕円形で 大きく、鮮紅色で外観美しくい。糖度高く、酸味少なく渋みはない 。
(両親不明)紫黒色で皮ごと食べられ大粒。800〜1000g 、食感も良い。
(ロザキ×アレキサンドリア) 緑黄色。
大粒でまろやかな風味。糖度高く食味良いです。
(グザルカラー×ネオ・マスカット)大粒で甘味強く種無し皮ごと食べられます。